2012年9月のプチ日記

9月28日(金曜) 夜

 本日の「LOOK!」。

 ほとほと激烈な控えめさ加減です。

−−−

 夕食は、きつね丼を喰いました。

 赤い万願寺とうがらしは、ちっとも辛くないどころか、熟してとても甘くて拍子抜けです。

 

9月27日(木曜) 夜

 本日の病院。

 無断駐車がいけないのは当然なのだけれど、そのあとに続く文言、「院長は怒ってます!!」。

 院長が怒っているという事態は、この病院で働く看護師さんその他スタッフにとっては「大変なこと」なのかもしれないけれど、通りすがりの人との温度差はかなり大きいと見たほうがいいのではないか。だって、見知らぬ院長がぷんすか怒っていたとしても、それがどうしたというのが普通の反応ではあるまいか。

 情に訴えるならまだ、「院長は困ってます!!」とか書くほうが効果的な気もするんですが、どうですかねえ。それとも周囲から顰蹙を買うの承知で、「院長は怒ってます!私は怒ると何をしでかすか本当に分かりません!!」とか書くかですな。

−−−

 というわけで、昨日の夕食。

 イカとねぎをバターしょうゆで炒めてみました。これは簡単で旨い。

 

9月25日(火曜) 夜

 そういえば先日、両親と一緒に墓参りしていたとき。

 京都市内を歩いていたら、こういった店を横目に母親いわく、「最近、ちょっとした店が増えてきたねえ」。

ちょっとした店

  ちなみに広辞苑でひいてみると、

【ちょっとした】
 1.わずかの。少しの。「―思いつき」「―工夫」
 2.(逆説的に) かなりの。相当な。「―財産」

 とのことですが、ウチの母親のことなのできっと、「なんの店やよう分からんけどちょっとハイカラな店」みたいなことを表現したかったんだと思います。

 ちなみにこの店を外から覗いてみたら、案の定ちょっとした人が働いておられました。

−−−

 本日の、昨夜からのスライド夕食。

 グローブを入れすぎて中近東みたいな風味になってしまったロールキャベツですが、破れかぶれでカレー粉とクミンシード、ガラムマサラをしこたまスープに加えてみたら、なんかバランスが取れていい感じになりました。

 

9月24日(月曜) 夜

 本日のラジコン。

 鼻をかんだティッシュなどゴミ箱めがけて投げても全然入らず、面倒なのでそのまま放置してしまうことが多い身としては、「これはいい!」と一瞬思ったんですが、今度はプロポ(コントローラー)が手の届くところにないのがストレスになること必至です。

 プロポもラジコンの可動式にすればいいのかもしれませんが、それを操縦するプロポが手に届くところになくて……という永劫地獄。

−−−

 実家の法事で墓参りをした後、家族で昼ごはん。

 旅館で昼食と聞いていたんですが、いざ行ってみたら、普通の客室に案内されたのでビックリしました。ぼく以外は「落ち着くねえ」と言ってましたが、畳の客間にテーブルを置かれてもちっとも落ち着きません。

−−−

 そして本日の夕食は、ひさしぶりにロールキャベツを作りました。

 写真ではわかりませんが、中の具(ミンチ)にクローブを入れすぎて、中近東のロールキャベツみたいになってしまいました。1000円の白ワインを半分弱。

 

9月20日(木曜) 夜

 先日よっぱらって携帯を無くしてしまったので。

 このようなことがないようにと、首からさげる形式の超ロング携帯ストラップを購入いたしました。

 カッコイイ! の一言に尽きます。

 ただ、シティー派の人たちにとっては年寄りくさく見える可能性も否めないので、ここはひとつ若向けのステッカーでも貼っておこう! …と思って市内のシャレオツそうなショップなどを見てまわってるんですが、ステッカーとかシールとかって、それを目的に買おうとするとちっとも見つからないものですねえ。

 今度ビレッジバンガードにでも行った折に、店員さんに訊いてみることにします。「若向けのシール、ありますやろかっ!?」

−−−

 そんなわけで、本日のヤング夕食。

  白ご飯から時計回りに、濃厚赤だし、ゴーヤの梅おかか和え(最近の気に入りです)、紅茶豚with白菜サラダ、オクラごま和え。

 そしてお酒は、富山県黒部市の皇国晴酒造、純米酒、幻の瀧、名水乃蔵、特別純米酒(長い名称やのう…)。980円の割にこれはスッキリ旨くて、料理にぴったんこです。

 

9月19日(水曜) 夜

 すっかり歳をとりました。

 歳をとると昔ばかり懐かしむと言われるけれど、当方も最近、中学生の頃に大好きだった音楽を中古CDで購入して、自宅でひたすら聴いて懐かしむのがゴールデンタイムとなっています。

 当時は小遣いが乏しかったので、ラジオやCDレンタルからオーディオテープに録音したのを繰り返し聴くしかなくて。そして大学生くらいになると、見栄とか体裁とかしょうもないことを気にするようになって、当時好きだった音楽はちっとも聴かなくなって。

 でも見栄とか体裁とかちっとも気にしなくなり、小遣いも中古CDを買うくらいには持つようになった現在。二十年ぶりくらいにかつての音楽を買い直しては、「うおー、あの音楽がCD音質や!!」と、自分でもびっくりするくらい地味な感動にひたっている次第でして。

◆先日購入した中古CDたち。U2、デフ・レパード、スキッドロウ、メタリカ、そしてなぜかマドンナという失笑ラインナップ! イイぜ!!
 

 こうして見ると、どうしてもヘヴィメタルに偏重しがちですが、改めて聴き直していると、ついついヘッドバンギングの2回や3回、してしまおうというものです。

 せっかくなので、こういった書籍も同時進行で読んでおります。聴きヘヴィだけでなく、読みヘヴィも。…オトナになったなと思うひとときです。

 本日の夕食は、スキッドロウのファーストアルバムを大音量で聴きながら麻婆豆腐を作りました。

 恥ずかしながらノリノリで作ったので、調子に乗って花椒、ふだんの2倍増しにて。辛いというより痺れる麻婆豆腐と相成りました。

 

9月18日(火曜) 夜

 本日の子猫ちゃん。

 にゃんこ好きの皆さんは亡くなっている子猫でも引き取りたいんだろうかと一瞬思ったけれど、たぶん違うんでしょう。

 シュレディンガーの猫は箱のなかで50%死んでいて50%生きている状態らしいですが、この子猫ちゃんは100%死んでいるので、すなわち亡くなっていることになります。

 世の中、いちばん確実なのは死ぬことですな。

−−−

 そして本日のガッカリ。

 だったら、「マーガリン好きのためのバター」も出せばいいのにと思います。

 本日の夕食は、昨日購入した昆布と鰹節でナイス出汁をとったので、うすーい豚汁を作りました。

 あとは、大根菜のごま和え、冷奴、ちりめん山椒入りだし巻き。日本酒は玉の光冷蔵酒。

 

9月17日(月曜) 夜

 京都市内をブラブラしてきました。

◆左京区は聖護院、京大病院の前にあるカレー専門店、ビィヤントで昼飯を食いました。
 
◆カレーしかないのでカレーを食べたら辛くて旨かった、という阿呆みたいな感想しか書けませんが。ビーフカレー中辛大盛り800円。
 
◆ちなみに向かい側の京大病院の新しい病棟は、任天堂が100%寄付金して建ったものだそうで。噂では任天堂の重役だけが入れるVIP病室が隠されていると聞きますが、真偽のほどはどうなんでしょう。
 
◆高島屋京都店で開催された「味百選」。昆布や鰹節その他、業者の仕入れのようにしこたま買い込んでしまいました。奥井海生堂の上等の昆布の切れ端(だし用昆布)は200gで500円と超お値打ち。
 

 味百選での買い物にがんばりすぎて、風邪をこじらせてしまいました。

 

9月14日(金曜) 夜

 職場の先輩に、仕事も勉強も運動もなんでもできるのを自他ともに認めるXさんという人がいるんですが。

 Xさんが唯一絶対できないのは「自慢をしないこと」だよなァと、みんなから言われてます。

 そんなわけで、本日の夕食日記。

 白ご飯から時計回りに、紅茶豚、冷奴、万願寺のヤイタン、冬瓜と鶏肉の煮物、日本酒は「剣」。

 近所の家庭菜園の露店で買ってみた万願寺とうがらしは、まさにババ旨でした。俗語ではなく正しく言えば、大便美味。

 あと、冬瓜と鶏肉の煮物を作るとき、鶏肉をよく焼いてから投入したらスッキリした感じになりました。

 

9月13日(木曜) 夜

 本日の「ご自由にお持ち帰りください」。

 一見するとキレイに使ってある布団だけれど、見知らぬ他人の布団ってどうにも抵抗がありますな。あんなものとか、こんなものとか、もしかしてそんなものとかまで染み込んでいるんじゃないかとか、中学生みたいにアレコレ考えてしまってどうもいけません。

 まァ現実には、染み込んでいるのはせいぜい、汗と唾液とおしっことおならエキスくらいだとは思うんですが。

−−−−

 本日の夕食は、スライドがいったん終了しました。

 白ご飯から時計回りに、つるむらさきのお浸し、さわらの唐揚げおろし和えwithししとう、厚揚げおろし合え。日本酒は三千櫻の袋しぼり。

 おろし和えのみぞれ出汁を作りすぎてしまったので、同じような系統のお皿がふたつ並んでおかしなことになってしまいました。

 

9月12日(水曜) 夜

 先日紛失した携帯電話はまだ出てきません。

 すでに最新機種を購入しているからいいのだけれど、セーブしていた電話帳データが2年ほど前のものしかなかったので、それ以降メールアドレスを変更している知人・友人にはメールで連絡が取れなくなってしまいまして。

 しかし、さすがは最新機種。いま話題のCMS(Cメール・システム)による通信を用いて、事なきを得ることができました。

 相手もいきなり届いたCメールにビックリしたかもしれません。相手を驚かせてしまうのは最新機種の宿命ですな。

−−−

 今夜のスライド夕食。

 昨夜のメニューから豚汁とブリかま焼き、冷奴が姿を消し、代わりに茄子と豚肉の味噌炒めが加わっています。

 そば焼酎の雲海を1合ほど飲みました。

 

9月11日(火曜) 夜

 ちなみに昨日購入した携帯電話。

 機種変更扱いなので普通に買うと4万円くらいするのが、なにかのキャンペーンに契約すると3万円くらいになるというので、月額数百円アップ(2年しばり)のいちばん安いキャンペーンに加入することにしたんですが。

 その結果、こんなサブ機( Mi-Look なる代物)を所有する羽目なってしまいました。

 サブ機にも一応べつの電話番号が割り当てられているものの、サブ機からかけられるのは任意のひとつの相手のみ。今回のケースだと、サブ機からはぼくの携帯電話にしかかけられない仕様になっています。

 その代わり、サブ機&充電スタンドを組み合わせると「見守り機能」が発揮され、充電スタンドの前を人などが横切るとセンサーが反応して、自動的にぼくの携帯にメールが届くよう設定することができます。

 つまり、サブ機&充電スタンドをぼくの自宅に置いておけば、自分の生存確認がセルフチェックできるわけです。

 自動メールがぼくの携帯に届いている限りは、ぼくが自宅で活動している証拠だからおそらく大丈夫。しかし自動メールが届かなくなったら、ぼくの自宅での活動がなくなったこと証拠だから、自分がなんらかの危機的状況にある可能性が示唆されるという次第。

 「自分の命は、自分で守る」

 非常に心強いツールを手に入れました。これが流行りのセルフ・モニタリングというやつでしょうか。

−−−

 今夜の夕食。昨夜からのスライド定食です。

 昨夜のメニューから小松菜のみぞれ和えと焼き厚揚げが姿を消し、その代わりにきゅうりの梅おかか和えとブリかま焼き、冷奴が加わっています。

 だいたいこんな感じで日々、おかずをスライドさせながら月曜から金曜までを食いつなぎ、週末は飲みに出かけるというのが私のライフスタイルです。

 

9月10日(月曜) 夜

 酔っ払って携帯電話をなくしてしまったので、やむなく新しい機種に買い換えまして。

 そんなわけで不本意ながら、最新機種を持つことになりました。ジャジャーン!!

 さすが最新機種だけあってサブディスプレイの表示が非常に分かりやすいです。10メートル離れていてもメールを受信したことが分かる。

 メーンディスプレイのデザインも洗練されまくっています。

 日めくりカレンダーの要素を取り入れていて、大安やら赤口やらの暦注が表示されます。さらに、ユーザビリティを考慮した3つの「便利ボタン」が、機能美としての存在感を放っている。時代もとうとうここまで来たか。

 ちなみに、この新機種を購入しようとしたら、店員さんから「ほんとにコレでいいんですか?」「同じお値段でこういった機種もありますけど……」と何度も念を押されました。きっと、あまりにも最先端なモデルであるため、売り手側としても躊躇してしまったのでしょう。

 こんな最新モデルを持ち歩いていたら、電車の中とかで目立っちゃうかもしれませんね(照)。

−−−

 いつもどおりの夕食を、いつも通り作って食べました。

 

 白ご飯から時計回りに、豚汁、南瓜のタイタン、さつまいものレモン煮、小松菜のみぞれ和え、焼き厚揚げの生姜しょうゆ、れんこんのキンピラ。

 これに日本酒を1合ほどあわせました。我ながら老人のような食生活です。そら、買い換えるケータイもこんなんになりますわ。

 

9月6日(水曜) 夜

 昨日は、山形県からお越しになったイラストレータのささこさん&赤ちゃん、旦那さん、それぞれのお知り合いの方々と。

◆京都祇園のカフェ・オパールにて晩餐会。左側のお誕生日席に座っているのが、ささこさん&赤ちゃんです。日頃から盗撮癖がついているので、写真といえばこんな感じになってしまいます。
 
◆相変わらず機関車トーマスを美人で可愛らしくしたようなささこ母と、その赤ちゃんのMちゃん。
 
◆可愛いですMちゃん! でもプライバシーの保護も大切でちゅからね〜バブ〜!!
 
◆ささこさんの所持しておられた自作財布。こんなささこさんとはお互い、学生時代は暗黒だったとか、そんな話をおもにさせていただきました。
 

 翌日である本日は、ゴーヤを食べました。

 ゴーヤチャンプルばかりだと飽きるので、ゴーヤの梅おかか和えをあてに三千櫻の純米酒・袋しぼりを飲みました。

 

9月4日(火曜)

 四条大橋のたもとで、よく分からない手描きの絵葉書とか売ってる人たち。

 どうせテキトーなもん描いて高値を取ってるんだろうと冷やかしてみたら、「料金はお気持ちで決めてください」とのこと。

 ふーん良心的にやってる人もいるんだねえ、ぼくだったら250円くらい出してもいいかなあ、まあどうせやらないけど、などと思いながらよく見てみたら、なんと「\1000-からOKです」と!! 

 こんなのでたまげてる自分も情けないけれど、3分〜5分で千円、そのまま時給に換算したら12,000〜20,000円、身体張ってる風俗嬢より高いやんけ! とひとしきり心の中で悪態をついてその場を後にしました。

−−−

 今夜の夕食はカンペキ手抜きして、ほとんどが昨夜の残りものですが、焼きなすのお浸しは翌日のほうが味がしみて美味しい。

  それにしても、自炊とかホームページとか、お金がちっともかからない趣味だよなあと我ながら思います。

 

9月3日(月曜) 夜

 近所のスーパーでアボカドが4つ198円という特価で売られていて。

 でもよく見たら、いずれもそのうちの1〜2個は完熟しすぎで本日すぐにでも食べないといけないくらいで、残りの1〜2個はぜんぜん熟してなくて食べ頃まであと数日かかる感じで。

 なんだか抱き合わせ商法みたいでアコギだよなあーと憤慨しておったんですが、考えてみたら一日に4つも食べられるわけがなく。完熟しすぎのやつから順に食べていったら丁度いいことに気づいて、実は客のことを配慮してくれてるのかもしれないと、アッという間に評価が180度変わった本日。

 人の評価なんて、たいていはこんなものなんだと思います。

−−−

 久しぶりに生クリームを買ったので、クリーム三昧の食卓です。

 

 ↑同僚がイタリア土産にくれた太〜いパスタ。ブルーチーズと生クリームであえてみました。

 ↑あまった生クリームで、鶏肉ときのこのクリーム煮込み。白ワインとの相性バチグンです。

 


2012年8月のプチ日記

Otearai Webの表紙へ